病気になってもいっぱい遊びたい

私達は、病院で子どもと遊ぶボランティアです。退院してからも出会いの場を大切にしています。

過去のブログはこちら

ボランティア交流ハイキング高尾山

2012年9月30日(日) 参加者9人 (ボランティア大人7人とその子ども2人)  台風接近、天気もつかなあと言いながら7人の大人と2人の小学生一緒に高尾山にハイキング。 6号路から頂上を目指して一時間の行程。でも途中で小川に降りて沢ガニをとったりカマキリを捕まえたり、花の名前を図鑑で調べたりで、なかなか進みません。頂上の分岐で道を間違えて稲荷山コースに踏み込みました。気がつかなくてだいぶいったところで引き返すアクシデント。雲ゆきがだんだんあやしくなり、途中風が強くなったり小雨がふったりしましたが、その割に突然からっと晴れたり、へんな天気でした。 「ビジターセンターは台風を前に早目に閉じて、登山者に早く下るように言っている」とすれ違った登山者の忠告もあったので2時にケーブルでおりました。 今日は小2と小6の小学生男子が二人いて、山を走り回り、元気すぎ!!おばさんはついていけず、若い大学生ボランティアらがよく面倒を見てくれました。大雨にならず、寸でのところで台風にも巻き込まれず、自宅に辿りつけました。迷子になったり、天気がくるくる変わったり、たいへんスリリングな、いかにもガラガラドンらしいハイキングでした。ガラガラドンではこんなボランティア交流も大切にしています。坂上(登山歴48年) ハイキング感想① Nは帰宅して、夕食時も入浴時も山登りの話でもちきりでした。「疲れたけど楽しかった~。今度はもう少し高い山に登ってみたいな」と。いつか家族で富士山にも登ってみたいね、など夢が膨らみました。途中の迷い道や雨のハプニングも乗り越えて、それも自信につながったと思います。生き生きしているNを見て私も夫も嬉しかったです。家族そろっていいエネルギーをもらいました。ありがとうございました。ボランティア石 ハイキング感想② その後、みなさん無事たどり着かれましたでしょうか。自宅についた今はすっごい風です。天気が荒れる前に帰って来れて、本当によかったです^^ うちの息子もN君も今日は家族以外のたくさんの方たちに遊んでもらって、息子は「楽しかった♪」と言っていました。N君も笑顔で、ご機嫌でよかったです。楽しい企画をありがとうございました。私は、早くも足が筋肉痛になりそうな気配が・・・・また連れて行って下さいね。よろしくお願い致します♪ ボランティア佐 沢ガニをとる子どもたち
画像
頂上付近でおべんとう
画像