病気になってもいっぱい遊びたい

私達は、病院で子どもと遊ぶボランティアです。退院してからも出会いの場を大切にしています。

過去のブログはこちら

お母さん食堂の使命

4月14日、朝8時ライン電話。Tさんから。昨日から容態が悪くなって今朝亡くなったという訃報でした。 「入院経験して、辛いこともありましたけど、いいこともあって。坂上さんとかボランティアさんにお逢いできて、それがとてもうれしかったです。借りていたCDとか、お弁当箱とか、すみませんが病室に取りに来てもらえますか 」
病室に行って、お子さんと対面をして最後のお別れをしました。
お母さんのぬぐってもぬぐっても止まらない涙に涙しながら、「〇っちゃんもママもよくがんばりました」

Tさんは今年から始まった「お母さん食堂 」最初のお客さん。「今子どもが薬で寝ているんで」といい、食堂にもよく来てくれて、お手伝いしていただきながら入院生活のことなど、いろいろお話しをしてくれて、「遠くの親戚より近くの他人って本当てますね、ここで、、ごはん食べて、おしゃべりして
本当に元気になれます」そんなことを言ってくれた。
「土曜でなくても時間の許すとき、遊びに来て下さいね」
だんだんお子さんの病状が悪化。ICUに入った、輸血をした、酸素がはずせなくなった、そういうラインが届くようになって、外に出る時間もなくなると
私は病室まで差し入れに何度かいったりした。
ある日「お弁当も差し入れもいりません。子どもがこんな状況なので食欲がわかなくて、胃が痛くて」
「ママが倒れたら看病も出来ないのよ、無理にでも食べないと」そういってドリンクヨーグルトなど差し入れしたら「人に持ってきてもらうと、無理にでも食べようと思えました。やっぱり食べないとダメですね」
それを聞いて、料理の達人ボランティアが「消化のよいポタージュスープに野菜をすりおろして混ぜてもっていくわよ」って。
そうやって、この日まで私達の行き来は回数にして20日ほどでした。
お母さん食堂は病気のお子さんに付き添うママに栄養だけでない、もっと深い、大事な尊い使命をもつ活動なのだと思いました。(合掌)f:id:asovo:20180415141343j:image